MENU

けん玉保育園

けん玉 日本一をめざして(けん玉保育園)

あわてず

あせらず

あきらめず

保育所ちびっこランド南観音園は「けん玉保育園」。けん玉を全面的に保育に取り組み、子どもたちの心と体の成長を育んでいます。
けん玉は「心と体のスポーツ」です。園児全員「けん玉日本一」をめざして、全力で取り組んでいます。

◇「全国もしかめ選手権大会」未就学児の部で、2013年、2017年、2018年に当園児が全国優勝「日本一」になりました! 

◇「広島けん玉ジュニアカップ」で、当園児が5年連続優勝(5連覇)を果たしました!(2014~2018年)


「集中力」「忍耐力」「挑戦する気持ち」「あきらめない強い心」「悔しさ」そして技が成功したときの「喜び」「自信」・・・。すべて幼児期に必要なことばかりです。けん玉はこれらがすべて凝縮された「遊びを超えたスポーツ」です。「けん玉をはじめてから、子どもの様子が変わった」と、多数の保護者から声をいただいています。

けん玉指導員の資格を持つ園長が、毎日全力でけん玉を通して、園児全員の強い心と体作りを行い、日本一を目指しています!

けん玉は「けん玉協会認定の競技用けん玉」を使用して練習します。けん玉の技は約3万種類あります。
簡単な基本技から高度な技まで、一人一人のレベルに合わせて、日々練習を重ね、園のけん玉大会だけではなく、けん玉協会主催の一般のけん玉大会にも参加し、優勝・入賞を目指しています。
また、地域交流やイベント参加の時には「けん玉隊」として、みんなの前でけん玉の技を披露しています。

南観音園 園児のけん玉の取り組みと成果

5~6歳(年長・学童)

【取り組み】
「灯台」や「宇宙一周」などの一周技、1~4級の技が高い成功率でできるよう取り組んでいます。「もしかめ」は常に15分以上連続できるよう練習しています。学童の子は3段以上の技に取り組んでいます。

【成果】
年長で「段位」合格者が複数名誕生しています。「さか落とし」「地球回し」「つるしとめけん」等ができる子もいます。「もしかめ」は1000回達成した子が多数います。最高53分で約8000回続いた子(年長)がいます。

2013年、2017年、2018年の「全国もしかめ大会」未就学児の部で「日本一」を獲得しました
学童では「2段」~「5段」合格者が複数名誕生しています。

4~5歳(年中)

【取り組み】
世界一周などの「一周技」や「飛行機」「ふりけん」「もしかめ」などの練習を積み重ねています。

【成果】
「準初段」に合格した子がいます。
「宇宙一周」や「灯台さかおとし」「うぐいす」など段の技ができる子もでました。
「もしかめ」は1000回超えが続々と誕生し、5000回超えた子もいます。

3~4歳(年少)

【取り組み】
けん玉の基本や、「大皿」~「とめけん」までの基本技、「もしかめ」の練習を毎日こつこつと。

【成果】
4歳で「5級」合格。「もしかめ」が約5200回(39分09秒)達成した子がいます。

2~3歳

【取り組み】
けん玉が好きになる取り組み。
正しい持ち方やひざの使い方、「大皿ジャンプ」「もしかめ」などの基本。

【成果】
3歳で 「6級」に合格。「もしかめ」が最高1622回(4段)達成した子(3歳)も誕生しました。

いま、注目の園児たち

作成中

作成中

最新のけん玉大会での成績

大会日大会名結果
2021.11.21広島地区けん玉道選手権大会

Aクラスの部:優勝(年長児)、第3位(年長児)

初二段の部:優勝(学童・小学3年生)

2021.11.21全国もしかめ記録大会 西中国大会

未就学児の部:優勝(年長児)、第2位(年長児)

小学生の部:優勝(学童・3年生)

作成中

保育所ちびっこランド南観音園
〒733-0035 広島市西区南観音7-5-15 [ロイヤルシャトー中田1F]
TEL: 082-233-4370

【アクセス】
バス停「南観音小前」より徒歩1分
交差点「南観音小学校前」を東に曲がってください
※ 空港通り沿いではありません
※ カーナビでは「7-5-11」で検索してください
★ お車は、園の前の駐車スペースへ

© 保育所ちびっこランド南観音園