2025.3.20 2025年3月中旬 春を感じ・・・ 今年の春は寒暖の変化が激しいですが、いつもお散歩に行く天満川の川土手の早咲きの桜(河津桜)が見ごろを迎えています。子どもたちは桜の木の横で春を感じながら気持ち良く外遊びをしています。年長さんたちは、長かった保育所生活もあと少し。卒園式の練習も始まり、残り少ない保育所生活を有意義に過ごしています。
2025.3.20 2025年3月19日 第48回南観音園けん玉大会 3か月ごとに行なう南観音園けん玉大会。第48回大会は、今年度最後のけん玉大会。ベテランの年長さんたちに加え、最近どんどん実力をつけてきている年少・年中さんたちが予選に勝ち抜いて、トーナメント初出場を果たした子もいて、トーナメントは1回戦から大接戦。決勝戦は「年中さん」対「年長さん」。2連覇している「年長さん」を破って「年中さん」が優勝しました。けん玉を通して、子どもたちはいろんな事を学び、心が成長しています(写真は予選通過してトーナメント出場した子)。また先日廿日市市で行われた「広島けん玉ジュニアカップ(日本けん玉協会主催)」では、当園児が「技の部」と「もしかめの部」両部門で優勝を果たしています!